Webディレクターとは
Webディレクターとは、WebサイトやWebコンテンツ、Webサービスの制作・運営において、全体の進行管理やチームの調整を担当する役職です。プロジェクトマネージャーのように計画や進行を管理しつつ、デザイナーやエンジニアと協力して具体的な成果物を形にしていく役割を担います。また、クライアントの要望を的確に理解し、それをチームに伝える橋渡しの役割も果たします。そのため、Webディレクターは技術的な知識だけでなく、コミュニケーション能力やビジネス視点も求められる職種です。
Webディレクターの業務内容
Webディレクターの主な仕事としては、クライアントとの打ち合わせを通じてプロジェクトの目的や要件を明確にし、それに基づいたスケジュールや予算の管理を行います。また、制作チームにおけるタスクの割り振りや進行状況の確認も重要な役割です。さらに、デザインやコンテンツ、システム開発など各分野の専門家との連携を図りながら、プロジェクトをスムーズに進めていきます。納品後もサイトの運営や改善提案に携わることが多く、長期的な視点での関わりが求められる点も特徴です。
広告業界におけるWebディレクターの役割
広告業界のWebディレクターは、オウンドメディア、デジタル広告キャンペーンやプロモーションサイト、ブランドサイトなどの制作を指揮します。具体的には、クライアントとの打ち合わせを通じてKPIやターゲットを設定し、それに基づいた戦略を立案します。制作チームへの指示出しやスケジュール管理だけでなく、広告効果を最大化するためのデザインやコピーの方向性を決定することも重要な役割です。また、Google Analyticsなどのデータ分析ツールを活用して広告の効果測定を行い、改善策を提案することも求められます。プロジェクトの成功には、マーケティングやクリエイティブの知識が欠かせません。
Webディレクターのキャリアパス
Webディレクターのキャリアパスにはさまざまな方向性があります。実務経験を積み、プロジェクトの規模や難易度を徐々に拡大することで、PdM(プロダクトマネージャー)やプロジェクトマネージャーへのステップアップが可能です。また、Web業界以外の分野でもその経験を活かし、マーケティングやブランディングの領域で活躍するケースもあります。さらに、広告業界ではWebプロモーションの専門性をより一層深めて、デジタルアクティベーション(プロモーション)プランナーへと転身する方もいます。専門知識の習得を通じてキャリアの幅を広げていける職種といえるでしょう。
Webディレクターに関するおすすめの書籍
基本的にWebディレクターは自身でWeb制作を行うわけではありません。さまざまな専門性の高いスタッフとプロジェクトを進行していきます。そういった意味では各担当者に的確な指示を出せるレベルの知識を網羅しておく必要があります。本記事ではWebディレクションの基本、プロジェクトマネジメント、Webデザインおよびコーディング(HTMLやCSS、JavaScriptなど)の各知識が効率的に学べる書籍を紹介しておきます。
・Webディレクションの新・標準ルール / タナカ ミノル、栄前田 勝太郎、滝川 洋平、岸 正也
・Webプロジェクトマネジメント標準 / 林 千晶、高橋 宏祐
・1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 / Mana
・UIデザインの教科書[新版] マルチデバイス時代のインターフェース設計 / 原田 秀司
Webディレクターに転職するには
株式会社マルニではWebディレクターへの転職支援を行っています。所属コンサルタントの丸本は博報堂アイ・スタジオ在籍時に一流のWebディレクターと数多くのプロジェクトに携わってきました。自身にWebディレクターの業務経験はないものの、どういった経験がWebディレクターのキャリアの幅を広げるか熟知しています。ぜひ一度お問い合わせください。